こんにちわ!カズマです。ご訪問ありがとうございます。
今回はエレキギターのエフェクター選びについて、
個人的考えに基づく、ギター初心者~中級者さん向けの記事です。
エフェクターって、単体で売っているコンパクトエフェクターと、全部入りの
マルチエフェクターがあるのですが、初めてのエフェクター選びの時は、一体どっちを
買ったらいいのか悩みますよね。自分もそうでした。
両方使用していた経験から、メリットデメリットを挙げて、皆様のエフェクター選びの一助に
なれれば嬉しいです。
まずは結論!
・自身の得意そうな方、楽しそうな方を使うべし!
・使い勝手は慣れの問題!個人的にはマルチエフェクターをお勧めします!
では、詳細を見ていきましょう。
コンパクトエフェクターとマルチエフェクター
コンパクトエフェクター
メリット
メリット
- シンプルにエフェクター単体で使える。
- その音質に特化した作りなので音がマルチエフェクターより良い傾向がある。
- 色々なデザインがあり、カラフルでオシャレ。かっこいい。
- こだわると、通称「エフェクター沼」に入ることができる(メリットなのか?w)
デメリット
デメリット
- 沢山つなぐと音痩せする。
- 沢山持っていくと当然重いし、電池代、パワーサプライ、パッチケーブル等出費大
- スタジオやライブで万が一音が出なくなった時、原因を突き止めるのが大変。
- 演奏中頻繁に踏み変える場合は足がコサックダンス状態になる。
- 沢山揃えると、当然出費も増える。
マルチエフェクター
メリット
- トラブルが少ない。(シールドの接続箇所が最小限)
- オールインワンでお手軽。リハ中に音を加えたい等でも即対応できる。
- 多くのエフェクターを揃えるより格段に安く済む。パッチケーブルもほぼ必要なし。
- チューナーも入っており、これだけ持っていけば事足りる。
- 演奏中の音の切り替えがスムーズ。パッチのタイトルもつけられるので一目で分かる。
デメリット
デメリット
- 重い。かさばる。大きいものだと5キロ以上あります。小さいものもありますけどね。
- 設定が大変。思い通り使えるようになるのに1~2週間はかかる。
- 電源がないと基本的に使えない(電池駆動可のものもあり)
コ ラ ム
以上!基本的な特徴を挙げてみましたが、今は様々な機材も出ていて、コンパクトエフェクターでも
マルチエフェクターと同じように管理できたりするので、実質あまり違いは無くなってきていますが、
ご自身の性格と利用用途を考えて、最適なエフェクター選びの一助となれれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント